【公式】三菱自動車の期間工(期間従業員)9月16日入社の求人・お仕事情報詳細
業界トップクラスの高待遇!
同業他社をしのぐメリットをご用意
【公式】三菱自動車の期間工(期間従業員)9月16日入社の求人・お仕事情報詳細
- 入寮可
- 更新手当有
- 寮費無料
- 慰労金
- 月収40万円以上可
- 月収30万円以上可
- 2交替
- 未経験者OK
- 祝金
- 寮
- 期間工
注目ポイント
Check!※1年後総額113万円/3年後総額325万円
■基本時給(配属部署により異なります)
組立:1,404円
板金:1,385円
完品管課:1,367円
工程管理課:1,349円
■モデル月収例492,458円
※モデル月収例内訳
時給1,404円の場合:出勤21日/月(昼勤10.5日、夜勤10.5日)出勤+残業34.5時間+休出2日
>>モデル初年収551万円以上可<<
【寮費が無料、水道・光熱費込み、平日:朝夕食事付き! 土日:3食付き!】
【正社員登用制度有り】
【友達紹介で5万円支給】
【待機寮無料(規定あり)】
20代~45歳迄の方活躍中!
スタッフ東海から三菱期間工に申し込むメリット
-
スタッフ東海経由でお申し込みいただくと以下のメリットがあります。
- ・面接時の質問事項・どういった質問をされるのかが知れる
- ・面接日前日等に事前に連絡がもらえるので準備ができる
- ・待機寮が用意されている
<待機寮が用意されている>
三菱期間工をお申し込み頂いた方にはスタッフ東海のアドバイザーが履歴書添削・面接対策のサポートを行います。
また、入社するまでの待機寮をご用意しているのはスタッフ東海だけです。レオパレスタイプで家具家電付きワンルーム寮をご利用いただけます。
合格までを一緒にサポートいたしますので、ぜひお気軽にお申し付けください。



給与
時給 1,349円 〜 1,404円
■基本時給は配属部署により異なります
組立:1404円
板金:1385円
完品管課:1367円
工程管理課:1349円
モデル稼働(例)
出勤21日/月(昼勤10.5日、夜勤10.5日)出勤+残業34.5時間+休出2日
・基本時給:1,404円~1,349円 /時間
8時間×21日 235,872円~226,632円
・深夜手当:421円~404円 /時間
6時間×10.5日 26,523円~25,452円
・交替手当(夜勤):365円~350円 /時間
8時間×10.5日 30,660円~29,400円
・残業手当:1,825円~1,753円 /時間
1.5時間×23日 62,963円~60,479円
・休出手当:1,965円~1,888円 /時間
8時間×2日 31,440~30,208円
・満期慰労金:6ヶ月毎 63万円~50万円
1ヶ月あたり 105,000円~83,333円
・通勤費:規定により算出
・モデル月収(例)492,458円~455,504円
・モデル年収551万円以上可
※基本時給は配属先によって異なります
入社後に配属先は決まります
●入社6ヵ月間の平均月収例49万円以上可!
(時給1404円の場合/168h+残34.5h+休出16h+手当等含)
★半年間の手当総額最大『63万円」★
●各種手当 25万円
●慰労金 38万円
【特典】
(1)6ヶ月間で手当等合計63万円支給!(経験者手当含)
※満期慰労金内訳
入社6カ月後・・・38万円
12ヶ月後・・・50万円
18ヶ月後・・・52万円
24ヶ月後・・・54万円
30ヶ月後・・・56万円
36ヶ月後・・・50万円以上
2年11ヶ月で合計300万円支給!
・初回6ヵ月満期慰労金は入社から6ヵ月経過した日まで在籍し
かつ契約期間内に欠勤7日以内であること
・満期慰労金は遅刻早退3回で欠勤1回とカウントします
(4h以上の遅刻・早退は欠勤カウント)
・初回3ヵ月契約満期者(退職者)は9万円支給
(欠席4日以上・初回契約更新者には不支給)
(2)3年間で手当総額325万円(経験者手当含)
(3)無料個室寮完備!
(備品完備!寮での食事無料!水道・光熱費無料)
(4)交替手当毎月2万5000円支給
(5)赴任交通費支給
(6)通勤交通費支給(規定により算出)
(7)お友達紹介で5万円支給
勤務地
愛知県 岡崎市
愛知県岡崎市橋目町
【三菱自動車工業(株) 岡崎製作所】
自宅などから通いで勤務したい方はクルマやバイク、自転車通勤OK。
公共交通機関をご利用の方は交通費を支給いたします。
(片道2km以上の方に限る・規定有)
寮から職場へのアクセスも良好
徒歩5分圏内や無料送迎付きで通勤ラクラク!
職種名
三菱自動車での期間工・期間従業員
三菱自動車の期間工/人気車種、アウトランダーPHEVなどの組立や溶接、プレス、塗装等、いずれかの業務をお願いします。
仕事内容
三菱自動車工業での期間工として車づくり
1)組立
自動車の組立をします。ボルトの締め付け、各種部品の取り付け、内装品の取り付け。
丁寧な指導により上達も早いと言われています。
2)溶接
ロボット溶接・スポット溶接等があります。
操作が容易になっており、習熟が早いです。
3)板金
プレス等によりクルマの外板等を成形し、目視検査等によりチェックします。
4)塗装
完成前のクルマの塗装をします。
マスキング・下塗り・本塗装…
ここで綺麗なクルマとなります。
5)検査
完成車の最終検査をします。外観・異音・メーター類の作動状況・塗装ムラ等々を検査します。
心配無用、慣れれば出来ます。
6)リフト
構内の物流荷役・ラインサイドへの部品供給等のお仕事です。
契約期間
初回契約3か月
初回契約更新期間:3ヶ月
2回目以降更新期間:6ヶ月
対象となる方
18歳以上の方
40代の方の合格実績もあります♪
寮がありますので遠方の方のご応募もOK!
【応募から入社までがスピーディー】
==基本スケジュール==
1)紹介スタイル:当社推薦で面接無しの書類選考のみの合否
(三菱自動車による面接はありません。気遣い・面倒くささは一切なし)
2)流れ:毎週金曜日応募締切→書類選考→翌週木曜日合否発表
→翌週月曜日入寮→入寮翌日入社
3)最短12日で入社(万全の体制でフォローします)
4)ダントツの合格率を誇ります。
最寄り駅
[愛知環状線]北野枡塚駅から徒歩15分
勤務時間
[1]07:45~16:45
[2]20:00~05:00
勤務時間備考:[1]昼勤、[2]夜勤の2交替勤務となります。
※必要により残業有
※サマータイム制度あり
(7月~9月まで)
雇用形態
契約社員
制服
作業服無償貸与
入寮
入寮は入社日前日の12~14時まで
休日・休暇
土・日(週休2日制)
年3回の長期休暇あり(GW・夏休み・正月休み)
入社6ヶ月後有給休暇10日間付与
※会社カレンダーによる
※必要により休日出勤あり
寮費
月額無料
寮食費
朝と夜は無料、土日は朝と昼と夜無料、工場内食堂は有料
屋内備品
冷暖房、テレビ、冷蔵庫、寝具、照明、カーテン完備
寮の場所
小針第二寮(岡崎市小針町)、橋目寮(岡崎市小針町)、小針寮(岡崎市小針町)、岡崎第一菱風寮(岡崎市小針町)
寮からの通勤
寮から工場まで徒歩5分程度
バーチャル工場見学
加入保険
厚生年金、健康保険、雇用保険、介護保険(40歳以上)
三菱の期間工はどんな人におすすめ?
対象となる方
- 18歳~45歳男性(一部女性枠あり)
- 45歳までの工場経験者
- 40歳までの工場未経験者(やる気のある人)
- リフト・玉掛け・クレーン免許取得者
この仕事に向いている人
- やる気のある人
- 明るい人
- 交替勤務が可能な人
- 稼ぎたい人
- 車好きな人
- 体力に自信のある人
三菱(の期間工)の会社概要
社名 | 三菱自動車工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 愛知県岡崎市橋目町中新切1番地 |
設立 | 1970年4月22日 |
資本金 | 284,382百万円 |
主な株主 | 日産自動車株式会社、三菱商事株式会社 |
従業員数 | 42,625人 |
企業URL | https://www.mitsubishi-motors.com/jp/ |
三菱の期間工の魅力
世界で販売している車を造ることができ、やりがいを持って働くことが出来る。
また、お給料の面もかなり良く、しっかり稼げ、短期間での貯金も可能な所。
インタビュー
社員インタビュー
入社理由
収入面(慰労金等)、入寮待遇が良く、入社を決めました!
職場の雰囲気は?
とても活気があるなと感じます!
仕事のやりがい
世界で販売している車を造れる所にとても誇りとやりがいを感じています。
各項目1~5点で評価
福利厚生 | ★★★★☆ |
---|---|
給与 | ★★★☆☆ |
雰囲気 | ★★★☆☆ |
働きやすさ | ★★★☆☆ |
やりがい | ★★★☆☆ |
一日のタイムスケジュール
飲み会やパチンコ、趣味や娯楽等を楽しむ人も多数!
プライベートな時間も十分に充実した時間を過ごしています!

スタッフ東海に応募した決め手はなんですか?
たくさんの期間工の求人を扱っており比較がしやすいと思いました。また、私は愛知県以外から来たのですが、勤めるまでの待機寮があったのも魅力でしたね。合格までを一緒にサポートしてくれるのもありがたかったです。
採用担当者インタビュー
どんな人が面接に受かる?
やる気があり、体力に自信がある方は受かりやすいと思います。
また、車好きや稼ぎたいと思ってる人も同様に歓迎されやすい傾向ですね!
求職者にメッセージ
三菱自動車期間工は住み込みであれば生活費をかけられずに勤めることができる為、貯蓄をするのにおすすめです!
また、企業面接が無い為、気軽に応募ができ、正社員登用制度があるので、将来のキャリアもしっかり考えることが出来ますよ!応募お待ちしております!
三菱期間工の入社までの流れ
-
ご登録
-
書類選考
-
合否発表
-
入寮
-
翌日入社
最短12日で入社できます。
三菱期間工の月収シミュレーション
時給制で月末締め切りの翌月20日支払
モデル稼働(例):21日(昼勤10.5日、夜勤10.5日)出勤+残業34.5時間+休出2日
◆基本時給は配属部署により異なります。(基本:1,324円、板金:1,305円、完品管課:1,287円、工程管理課:1,250円)
- ・基本時給:1,324円/時~1,250円/時 (8時間×21日) 222,432円~210,000円
- ・交替(夜勤)手当:344円/時~325円/時 (8時間×10.5日) 28,896円~27,300円
- ・深夜手当:397円/時~375円/時 (6時間×10.5日) 25,011円~23,625円
- ・残業手当:1,721円/時~1,625円/時 (1.5時間×23日) 59,375円~56,063円
- ・休出手当:1,853円/時~1,750円/時 (8時間×2日) 29,648円~28,000円
- ・満期慰労金等:6ヶ月毎に63万~50万円(※)(1ヶ月当り) 105,000円~83,333円
- ・通勤交通費:規定により算出
モデル月収計(例)470,362円~428,321円
ほらこんなに!月収45万くらい稼げる!
三菱期間工のよくある質問
給料待遇について
遠方から赴任の場合、赴任費はどのくらい出るのでしょうか?
基本、公共交通機関(電車、飛行機、バス)の利用に限り、全額支給致します。飛行機や新幹線、特急などを利用していただいても構いません。
ただし、最短の赴任ルートに比べ遠回なルートで赴任されたり、新幹線のグリーン車など特殊車両や特殊座席を使用されたりなど、常識を逸脱していると判断された場合には支給対象外となることもあります。
なお、赴任費の領収書を赴任時に提出していただく必要があります。
三菱期間工は稼げますか?
基本給以外にも夜勤手当や深夜手当・残業手当など多くの手当がついているので、稼ぐことができます。 入社6ヵ月間の平均月収例47万円以上です。
慰労金とはなんでしょうか?
6ヶ月ごとに満期まで在籍された方に支給するものです。2年11か月で総額300万円が支給されます。 ただし、欠勤や早退や遅刻が多くなると支給されなくなるためご注意ください。
寮について
入寮にあたって最低限持っていくものは何でしょうか?
最低限、着替えと洗面用具程度があれば大丈夫です。寮の部屋には、必要な家電や設備が完備されています。
また、布団も一式用意していますので、あとは必要に応じてご持参いただければ結構です。(入社時に三菱自動車に提出していただく年金手帳などの書類は別途ご持参ください。)
手持ちのお金があまりありませんが、入社までいくらぐらい持っていれば大丈夫でしょうか?
入寮日に愛知県まで来ていただく旅費が最低限あれば、手持ちのお金はあまり必要ありません。入社後は寮の食費は無料ですし、工場での昼食も給料天引きです。
寮に門限はありますか?
寮に門限はありませんので、いつでも出入りが可能です。
寮から工場(勤務場所)は近いですか?
寮から工場正門までは徒歩5~10分程度の位置にあります。
現在(2024年4月時点)入寮可能な寮は次の4か所です。
小針第二寮(岡崎市小針町)、橋目寮(岡崎市小針町)、小針寮(岡崎市小針町)、岡崎第一菱風寮(岡崎市小針町)
※いずれも寮のすぐ近くにコンビニがあるので便利です。※近頃は、橋目寮、岡崎第一菱風寮に入寮されることが多い傾向です。
寮の設備が知りたいです
・冷蔵庫※寮による、テレビ、ベットフレーム、布団、エアコン、Wi-Fi、自転車貸出※その代わり持ち込みはできない、各家電が完備されております。また、お風呂は部屋にはなく、大浴場です。
選考について
事前に健康診断を受けないといけないのでしょうか?
事前の健康診断は不要です。
工場で働くこと自体が未経験ですが、採用されますか?
工場未経験でも採用されます。入社後には研修もあるため、安心して働いていただけます。
女性も応募できますか?
もちろん可能です。女性枠の採用もあるため、ぜひご応募ください。
自分は50代ですが、応募可能でしょうか?
50代でも工場や期間工で働いた経験があれば採用される可能性はありますので、ぜひご応募ください。
仕事内容・契約について
実際に働いている方の年代はどのくらいでしょうか?
多くは20歳~45歳位の方です。
契約途中で辞める方は多いですか?
入社して短期間で退社される方はいますが、ほとんどの方が初回契約満了または延長され、中には正社員を目指す方などもいて長期間勤務される方も大勢いらっしゃいます。
三菱自動車工業の正社員を目指すことも可能でしょうか?
現在、正社員を積極登用中で、入社後、最短6ヶ月で正社員に登用されるケースもあります。
正社員を目指したい方は、応募の際に正社員を希望したいと申し出て下さい。
過去には、年間で80名以上の登用実績があった年もありますが、これは全期間従業員の10%以上という他の自動車製造メーカーと比較してもかなり高い割合でございます。
また、正社員登用には年齢制限はありませんので、例えば40歳代の方でも正社員登用される可能性があります。
身元保証人は必要でしょうか?
身元保証人は必要ありません。ただし、緊急連絡先だけご共有いただく必要があります。
勤務地のアクセス情報
工場住所:愛知県岡崎市橋目町 三菱自動車工業(株)岡崎製作所
公共交通機関をご利用の場合
◆ 名鉄本線「新安城駅」よりタクシーで約15分 「東岡崎駅」よりタクシーで約20分
◆ JR東海道新幹線「三河安城駅」よりタクシーで約25分
◆ 愛知環状鉄道「北野桝塚駅」より徒歩で約15分
車・バイクをご利用の場合
◆ 東名高速道路 岡崎IC 豊田IC より車で約20分
◆ 伊勢湾岸自動車道 豊田南IC 豊田東ICより車で約15分

三菱期間工に関するお役立ち情報
三菱期間工に関するお役立ち情報も発信しているので、三菱期間工にお悩みの方は合わせて参考にしてみてください。

三菱期間工の給料・年収・満了金は?1年分の給与明細で徹底調査
三菱期間工の待遇として、時給は部署によって変わりますが1,269円~のスタートと非常に魅力的です。
しかし、単に時給の額だけではその価値を測ることはできません。 三菱自動車では、入社時の特典や満了金など、豊富な手当が支給されます
たとえば、一定期間勤務を完了することで得られる満了金は、勤続期間に応じて数百万円にも上ることがあります。
詳しくは本記事をご覧ください。

三菱期間工で出てくる食事とは?節約できる食費も解説
三菱期間工で働く際の最大のメリットの1つ目は、寮費が完全に無料であることです。これには、寮での食事も含まれます。つまり、寮に住むことで、住宅費だけでなく食費も節約できます。また、寮の設備は生活に必要なものがほぼ整っており、新たに生活用品を購入する必要もほとんどありません。
寮では、平日は朝食と夕食が、週末は3食すべてが無料で提供されます。食事のメニューは多様なうえに栄養バランスにも考慮されており、長期にわたって健康的な食生活を送ることができるでしょう。
詳しくは本記事をご覧ください。

三菱期間工はきつい?口コミによる評判や落ちた人の特徴
三菱期間工の仕事は、高収入と安定した待遇が魅力ですが、その一方で仕事の厳しさもしばしば話題になります。
とくに、組み立てや溶接、塗装といった工程は体力を要求され、長時間の立ち仕事や重量物の取り扱いもあるため、一部の人には「きつい」と感じられるかもしれません。
しかし、仕事に慣れ、効率的な作業方法を身につけることで、多くの期間工がこの環境で成長し、満足する結果を得ています。
厳しい仕事内容の裏には充実したサポート体制と、将来への大きなステップアップの機会になるのでしょう。
詳しくは本記事をご覧ください。

【岡崎】三菱期間工の寮を紹介!おすすめの寮はどこ?

三菱の期間工から正社員にはなれる?登用される方法を徹底解説